外務省を知るためのイベント

神戸市外国語大学

平成25年10月30日
(写真)
(写真)

 平成25年10月30日(水曜日)、神戸市外国語大学に森本康敬 日韓交流室長を派遣し外交講座を行いました。

テーマ:韓国とのより良き外交関係を目指して

講演内容:最近の日韓関係を複雑にさせている諸要因につき,韓国側からの視点及び日本政府の立場を紹介するとともに,関係改善のためには互いの立場に立った相互理解の増進が不可欠である旨を主張

参加学生からの質問:

  • 慰安婦問題を解決するために何をすべきか
  • 韓国で勤務していて身の危険を感じたことはあるか
  • 外交交渉で国としての公の立場と個人の信条が衝突した場合どうするか

参加学生の感想:

  • 政府の見解ではなく,実際の現場をご存知の方の個人的見解を多く聞けたのが本当に良かったです。一人一人違う経験をされていると思うので,また,色々な外交官の方のお話しも聴きたいと思いました。
  • 外交の現時点での限界を含め,色々と学べました。
  • 自国と相手国,その他の国の平和を考えて交渉していくということにすごく興味を持つことが出来た。日本国民の一人としてできることをやってみたいと思った。
  • すごく楽しい講座でした。次回に機会があればまた参加したいです。
外務省を知るためのイベントへ戻る