アフリカ

令和7年8月20日
握手をする英利外務大臣政務官とアライタ・アリAPR賢人パネルメンバー

 8月20日、午後5時45分から約15分間、英利アルフィヤ外務大臣政務官は、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に参加するため訪日中の、アフマッド・アライタ・アリ・アフリカ・ピアレビュー(APR)賢人パネルメンバー(Mr. Ahmed ARAITA ALI, APR Panel Member of Eminent Persons)と会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、英利外務大臣政務官から、駐日ジブチ大使として長年日アフリカ関係の強化に貢献いただいたことに謝意を伝えるとともに、APRが取り組む民主主義、法の支配はガバナンスの基盤であり、国際社会の平和と安定並びに繁栄のための不可欠な要素である旨述べました。
  2. 英利政務官から、APRが活動の対象とするアフリカ企業のガバナンス強化は、日本からアフリカへの投資促進に資するものであるとして、今後もAPRの取組に期待する旨述べました。
  3. これに対し、アライタ・アリ賢人パネルメンバーから、アフリカにおいても「eガバナンス」(注:IT技術の活用等を通じた行政の効率化)が課題であるとして、この分野の人材育成における日本からの協力に期待が表明されました。

アフリカへ戻る