アフリカ

令和7年8月21日
英利外務大臣政務官とズバイルAFC総裁とのフォトセッション

 8月21日、午前11時00分から約15分間、英利アルフィヤ外務大臣政務官は、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に参加するため訪日中の、サマイラ・ズバイル・アフリカ金融公社(AFC)総裁(Mr. Samaila ZUBAIRU, President and CEO, Africa Finance Coperation)と会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、英利外務大臣政務官から、TICAD 9において、アフリカに関心が高い日本の企業関係者とも実りある意見交換が行われることで、TICADのテーマである「革新的な課題解決策の共創」を具現化するような取組が生み出されることを期待する旨述べました。それに対し、ズバイル総裁から、TICAD 9に伴う訪日の機会を通じて日本の官民の様々なパートナーとの協力を一層拡大させていきたい旨述べました。
  2. 続いて、英利外務大臣政務官から、日本は東アフリカ北部回廊、ナカラ回廊及び西アフリカ成長リングの3重点回廊開発等の取組を通じて域内の連結性強化に貢献しており、今般立ち上げるアフリカとの経済連携強化に関する産官学検討会等を通じて日本としてもアフリカ大陸自由貿易圏実施の加速化に貢献していきたい旨述べました。これに対し、ズバイル総裁から、日アフリカ間での成功事例を積み重ね、双方にとって利益となる持続的なパートナーシップを構築していきたい旨延べました。
  3. 双方は、TICAD 9を契機として、今後ともアフリカにおける開発の実現に向けて協力していくことを確認しました。

アフリカへ戻る