エチオピア連邦民主共和国
日・エチオピア首脳立ち話
平成27年9月27日

(写真提供:内閣広報室)
本26日,17時5分から約5分間,国連総会出席中の安倍晋三内閣総理大臣は,国連本部内で,ハイレマリアム・デサレン・エチオピア首相(H.E. Mr. Hailemariam Desalegn, Prime Minister of the Federal Democratic Republic of Ethiopia)と立ち話を行ったところ,概要は以下のとおりです。
1 安倍総理より,昨年1月の安倍総理のエチオピア訪問時にハイレマリアム首相より要望があった日本貿易振興機構(ジェトロ)事務所の同国への設置が決定したことを伝達するとともに,同事務所の早期開設及び開設後の事業展開への支援・協力を求めました。
2 また,本年7月にエチオピアで開催された第3回開発資金国際会議において,ハイレマリアム首相の尽力により,アディスアベバ行動目標が合意(PDF)されたことが,2030アジェンダ妥結への大きな貢献となった旨述べました。
3 ハイレマリアム首相からは,ジェトロ事務所の開設の決定に対して歓迎の意が表明され,日・エチオピア間の経済関係の更なる発展への期待が表明されました。また,我が国がエチオピアで推進してきた「カイゼン」イニシアティブに対し感謝の意が表され,今後も国内における「カイゼン」の動きを盛り上げていきたいとの考えが表明されました。また,日本の哲学である「カイゼン」は今後,アフリカの他諸国にも浸透していくであろう旨述べました。
4 このほか,両首脳は,「世界津波の日」制定に向けた協力や国際場裡における協力について確認しました。