ボツワナ共和国

令和7年8月20日
握手をする石破総理大臣とハオラテ・ボツワナ副大統領 (写真提供:内閣広報室)

 8月20日、午後4時50分から約15分間、石破茂内閣総理大臣は、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に参加するため訪日中のンダバ・ンコシナティ・ハオラテ・ボツワナ共和国副大統領(His Honour Mr. Ndaba Nkosinathi Gaolathe, Vice President of the Republic of Botswana)の表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、石破総理大臣から、昨年の総選挙を受け、独立後初の政権交代を平和裡かつスムーズに実現したことなどに言及しつつ、ボツワナの安定した民主主義に敬意を表する旨述べました。これに対し、ハオラテ副大統領は、日本のTICAD 9の日本の主導的役割を高く評価する旨述べるとともに、ボツワナの新政権による経済政策について説明の上、日本からの投資を期待する旨述べました。
  2. 続いて、石破総理大臣から、中小企業振興に向けた円借款案件のための調査実施を決定した旨言及した上で、ボツワナが重視する産業多角化を支援したい旨述べました。また、石破総理大臣から、持続的資源開発の分野での大学間連携の実施やサブサハラ地域の日本留学促進の拠点も設置されていることに言及しつつ、TICADの重点事項である若者の相互理解促進や人材育成に資する交流を一層強化していきたい旨述べました。これに対し、ハオラテ副大統領から、日本の支援やボツワナからの留学生の受け入れへの謝意が表明されました。

ボツワナ共和国へ戻る