トーゴ共和国

令和7年8月20日
握手する石破総理大臣とフォール・エソジンナ・ニャシンベ・トーゴ共和国閣僚評議会議長 (写真提供:内閣広報室)

 8月20日、午後6時15分から約15分間、石破茂内閣総理大臣は、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に参加するため訪日中のフォール・エソジンナ・ニャシンベ・トーゴ共和国閣僚評議会議長(H. E. Mr. Faure Essozimna GNASSINGBE, President of the Council of the Republic of Togo)と日・トーゴ首脳会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、石破総理大臣から、トーゴによる西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)とサヘル3か国との積極的な仲介、コンゴ民主共和国とルワンダの和平の仲介など、トーゴの外交努力に敬意を表するとともに、経済面を始めとして二国間関係を一層発展させていきたい旨述べました。これに対し、ニャシンベ議長は、地域の安定に向けたトーゴの取組につき説明するとともに、日本との二国間関係を一層強化していきたい旨述べました。
  2. 石破総理大臣から、地域の物流ハブであるトーゴのインフラ整備支援を通じ、地域の連結性強化に貢献したい旨述べるとともに、貴国の食料安全保障の強化にも貢献していきたい旨述べました。また、石破総理大臣から、PKO訓練センターへの協力や警察への車両供与を通じ、トーゴの治安維持能力の強化を支援したい旨述べました。これに対し、ニャシンベ議長は、これまでの日本の支援に謝意を表明した上で、地域の安定及び地域の連結性強化に向けて引き続き緊密に連携してきたい旨述べました。
  3. 両首脳は、地域情勢についても議論を行い、今後も連携して対応していくことを確認しました。

トーゴ共和国へ戻る