太平洋諸島フォーラム(PIF)
第2回日・PIF(太平洋諸島フォーラム)政策対話
平成31年3月22日
- 14日,外務省において,日本とPIF事務局の事務レベル間で幅広い議論を行うための第2回日・PIF政策対話が実施されました。この会議には,山口大洋州課長及びプラットPIF事務局次長が出席した他,在京大使館関係者(フリッツ在京ミクロネシア大使,マタイトンガ在京フィジー大使,ランボーン・在台湾キリバス大使,サモア,パラオ,フィジー,NZ,豪州の在京大使館員)が初めて出席しました。
- 冒頭,山口大洋州課長から,日本での政策対話の開催やプラット次長の訪日を歓迎する旨述べると共に,太平洋島嶼国における日PIF間の具体的な連携を進めていきたい旨述べました。プラットPIF事務局次長から,双方の関係強化を幅広い分野で進めていきたい旨発言がありました。
- 会議では,第8回太平洋・島サミット(PALM8)のフォローアップやパートナー国との連携,海洋安全保障,気候変動,漁業等について議論が行われました。