世界の医療事情

令和6年10月1日

1 国名・都市名(国際電話番号)

 イラク共和国(エルビル)(国際電話番号964)

2 公館の住所・電話番号

在エルビル日本国領事事務所(毎週金曜日、土曜日休館)
住所:Erbil Rotana Hotel 8F, Gulan Street, Erbil, Iraq
電話:+964-66-210-5555(内線819、827)、+964-750-080-4116(領事)
E-mail:conjp.erbil@bd.mofa.go.jp
ホームページ:在エルビル領事事務所別ウィンドウで開く

(注)金曜日、土曜日以外の休館日はホームページをご覧ください。

3 医務官駐在公館ではありません。

 在イラク大使館医務官が担当

4 衛生・医療事情一般

(1)気候・地誌

 イラク・クルディスタン地域(以下「クルド人自治区」と記述)の主都エルビルは、イラク国土北部の内陸部に位置します。北緯36度と水戸市とほぼ同じ緯度ですが、気候は砂漠気候で快晴の日が多く、夏期には最高気温が50℃に近づく日もあります。冬は比較的温暖で過ごしやすいですが、夜間や早朝は冷え込むため暖房が必要です。一年を通じ気温の日較差が大きいのが特徴です。年間降水量は540ミリと少なく、降雨は冬期に集中し、雪が降ることも年数回あります。例年、春先には砂嵐に見舞われ、眼や喉を痛めることがあります。また航空機の飛行等が妨げられることも少なくありません。常に乾燥しているため、知らない間に発汗し(不感蒸泄)脱水に陥りやすいので、水分の補給を十分に行う必要があります。

 治安情勢等については、外務省海外安全ホームページで最新の情報をご確認ください。

(2)医療水準・医療制度・病院受診時のアドバイス

 クルド人自治区は近年、経済的な発展をつづけていますが、いまだ外国人が安心して受診、あるいは一時的にも入院できる医療機関は非常に限られています。これらの私立病院の診療費は非常に高額であるため海外旅行保険への加入は必須ですが、通常の海外旅行傷害保険はイラク国内での疾病・事故を担保していないのでイラク国内で利用可能な保険に加入する必要があります。クルド人自治区では医学部の教育は英語で実施されるため、医師は英語を話します。

(3)水質・食品管理

 水道水は飲用には適しませんので、飲用水を購入して飲むことをお勧めします。通年、食品が腐敗しやすい高温環境ですので、加熱したら直ぐに食べる事をお勧めします。

5 かかり易い病気・怪我

6 健康上心がける事

 「世界の医療事情(イラク)健康上心がける事」を参照してください。

8 病気になった場合(医療機関等)

 エルビルでは近年、富裕層や外国人向けの私立総合病院が増えており、英語での受診が可能な病院もあります。狂犬病ワクチンの暴露後接種やヘビ咬傷の際の抗毒素血清の投与などは公立病院でのみ受けることができます。

エルビル

(1)PAR Hospital(パール・ホスピタル)
所在地:60m Street, Mamostayan Qr. Erbil, Kurdistan Region, Iraq
電話:(066)-210-7001、(066)-210-7002、(0772)-999-9977
ホームページ:PAR Hospital(英語)別ウィンドウで開く
概要:2012年に開設された病床数約90床を有するエルビルで最大規模の私立病院の一つです。診療は歯科を含む全科に対応しており、手術も脳神経外科、心臓血管外科、形成外科など多岐にわたっています。経皮的冠動脈形成術、心臓冠動脈バイパス手術、脳血管手術、腎移植などの実績があります。医療設備として64スライスCT、1.5テスラMRI、血液透析装置などが配備されています。
外来診療時間は9時から21時までですが、各科専門外来は16時から21時に設定されています。24時間救急対応可能で、救急車が常時配置されています。英語での受診が可能です。支払いは米ドル現金のみです。
(2)Maryamana Hospital(マリアマナ・ホスピタル)
所在地:Joseph Church, Opposite of St, Erbil, Kurdistan Region, Iraq
電話:(0751)-455-4141、(0751)-455-4242
ホームページ:Maryamana Hospital(英語)別ウィンドウで開く
概要:2020年に開設されたカトリック教会系の私立総合病院です。救急外来は24時間対応ですが、専門外来は午後4時くらいからの診療となります。診療科は眼科以外の全科(歯科を含む)に対応しています。病床数65床、128スライスCT、1.5テスラMRI、血管造影検査室、血液透析装置などがあります。英語での受診が可能です。支払いは米ドル現金のみです。

9 その他の詳細情報入手先

10 一口メモ

 医師は英語を話しますが、クルド語が出来るとよりスムーズに受診できます。英語に関しては、「世界の医療事情」冒頭ページの一口メモ(もしもの時の医療英語)を参照願います。

(参考)困った時の医療クルド語(エルビル編)

  • 日本語:EnglishKurdish (pronunciation)/カタカナ
  • 医師:DoctorDktor/ドクトール
  • 飲み薬:MedicineDarman/ダルマン
  • 注射:InjectionDarzi/ダルジィ
  • 頭痛:HeadacheSar Zhan/サル・ザーン
  • 胸痛:Chest PainZhana Sing/ザーナ・シン
  • 腹痛:Abdominal PainZeg Zhan/ゼグ・ザーン
  • 下痢:DiarrheaZeg Chon/ゼグ・チョン
  • 発熱:FeverTaw/タオ
  • 嘔気:NauseaDel Tikchon/デル・ティクチョン
  • 傷:WoundBrindar/ブリンダール
  • 具合が悪い。:I don’t feel well.Hast Akam Bash Nem/ハスト・アカム・バッシュ・ネム
  • 病院へ連れて行って欲しい。:Would you take me to the hospital?Atwane Bembai Bo Nakhoshkhana/アトワネ・ベムバイ・ボー・ネクホーシュカーナ
  • 頭:HeadSar/サル
  • 首:NeckMel/メル
  • 背中:Upper BackSarawai Pesht/サラワイ・ペシュト
  • 胸:ChestSing/シン
  • 腹:AbdomenZeg/ゼグ
  • 肩:ShoulderShan/シャン
  • 二の腕:Upper armBal/バル
  • 肘:ElbowHaneshk/ハネシュク
  • 前腕:ForearmBask/バスク
  • 手首:WristMachak/マチャク
  • 手:HandDast/ダスト
  • 指:FingerPanja/パンジャ
  • 腰:Lower BackKhware Pesht/コーワレ・ペシュト
  • 股:HipNaw Qad/ナオ・カド
  • 大腿(太もも):ThighRan/ラン
  • 膝:KneeChock/チョク
  • 下腿(すね):LegLaq/ラク
  • 足関節:AnkleQubani/クワバニ
  • 足:FootPi/ピ
  • 趾(あしゆび):ToePanjai Pi/パンジャイ・ピ
  • 苦しいです。:I feel oppressed.Hast Ba Shakanawa Akam/ハスト・バ・シャカナワ・アカム
  • 寒気がします。:I feel chilly.Hast Akam Sarmama/ハスト・アカム・サルママ
  • 発熱であついです。:I have hot flashes.Garmama/ガルママ
  • だるいです。:I feel weary.Bezarm/べザルム
  • めまいがします。:I feel dizzy.Sarm Dasore/サルム・ダソレ
  • 耳鳴りがします。:My ears are ringing.Jem Dezranjetawa/ジェム・デズランジェタワ
  • (足が)痛いです。:My (foot) hurts.Pim daishi/ピム・ダイシ
  • しびれます。:I become numb.Sar Bom/サル・ボム
  • 手(足)に力が入りません。:My hand (foot) feels weak.Dastem Lawaz bwa/ダステム・ラワズ・ブワ
  • かゆいです。:I feel itchy.Gianm dakhori/ジアンム・ダコーリ
  • 眠いです。:I feel asleep.Xawm De/クサオム・デ
  • 咳:CoughKokha/コカー
  • 痰:SputumBalgham/バルガーム
  • 鼻水:Nasal DischargePasew/パセオ
  • 鼻血:NosebleedKhwen Berbon/コーエン・ベルボン
  • 息切れ:Shortness of BreathHanasa Barchi/ハナサ・バルチ
  • 便秘:ConstipationQabzi/カビジィ
  • 尿が出ない。(尿閉):I can’t discharge urine. (Urinary retention)Natwanm Miz Bkam/ナトワンム・ミズ・バカム
  • 手(足)を捻りました。:I twisted the hand (foot).Dastem (Pim) Khwar Krdawa/ダステム(ピム)・コーワル・クルダワ
  • 手(足)をぶつけました。:I bumped the hand (foot).Dastem (Pim) Sar/Krdawa/ダステム(ピム)・サル・クルダワ
  • 手(足)を切りました。:I bumped the hand (foot).Dastem (Pim) Bri/ダステム(ピム)・ブリ
  • 手(足)をやけどしました。:I got burned.Sotam/ソタム
  • ダニに刺されました。:I was bitten by a tick.Bashti Tezh Kawtem/バシュティ・テズ・カオテム
世界の医療事情へ戻る