バングラデシュ人民共和国
シェイク・ハシナ・バングラデシュ首相略歴
(H.E. Sheikh Hasina, Prime Minister of the People's Republic of Bangladesh)
平成28年6月8日
1 氏名
シェイク・ハシナ
2 生年月日
1947年9月28日
バングラデシュ南西部ゴパルガンジ県出身
3 最終学歴
1973年 ダッカ大学卒
4 経歴
期間 | 職務等 |
---|---|
1947年 | 「バングラデシュ独立の父」で初代大統領ムジブル・ラーマンの長女として生まれる |
1971年 | パキスタン占領軍により拘束されるが,その後釈放 |
1975年 | 父ラーマン大統領,母,弟がクーデターにより暗殺 ドイツ滞在中で難を逃れる その後,家族と共に英国およびインドで亡命生活を送る。 |
1981年 | アワミ連盟総裁に就任,帰国 |
1990年 | 軍政から民主化への政治運動を野党党首として指導(エルシャド大統領を平和的に退陣させた) |
1996年 | 首相に就任(1期目:5年間) |
2009年 | 首相に就任(2期目:5年間) |
2014年 | 首相に就任(3期目) |
5 家族構成
1男1女(夫は著名な物理学者だったが2009年5月に死去)
6 訪日歴
年月 | 行事など |
---|---|
1994年5月 | 野党党首として社会主義インター理事会出席 |
1997年7月 | 首相として訪日(外務省賓客) |
2010年11月 | 首相として訪日(公式実務訪問賓客) |
2014年5月 | 首相として訪日(公賓) |
2016年5月 | 首相として訪日(G7伊勢志摩サミット出席) |
7 その他
父親譲りの強い個性を持った意思と信念の人とされており,貧困撲滅による社会的公正の達成を信条とする。