東ティモール民主共和国
日・ 東ティモール外相会談
令和6年7月27日


現地時間7月27日午後2時30分(日本時間同日午後4時30分)から約10分間、ASEAN関連外相会議に出席するためラオス人民民主共和国を訪問中の上川陽子外務大臣は、ベンディト・ドス・サントス・フレイタス・東ティモール民主共和国外務・協力大臣(H.E. Mr. Bendito dos Santos Freitas Minister of Foreign Affairs and Cooperation, Democratic Republic of Timor Leste) と外相会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、上川大臣から、昨年末に合意した「包括的パートナーシップ」を踏まえ、幅広い分野における二国間協力関係を進めたい旨述べました。これに対し、フレイタス外務・協力大臣から、独立以来の日本の支援に謝意を示すとともに、上川大臣と共に、両国の協力関係を一層強化していきたい旨述べました。
- 上川大臣から、日本は東ティモールの独立当初から国造りを支援しており、エネルギー、インフラ整備、保健、人材育成及び安全保障等の分野において引き続き協力していきたい、東ティモールのASEAN正式加盟に向けた支援も着実に進めていく旨を述べました。また、これに対し、フレイタス外務・協力大臣から日本の支援に対する謝意が示されました。
- 両大臣は、地域情勢についても連携していくことを確認しました。