フィリピン共和国
岸田裕子総理夫人動静
(11月3日(金曜日))
令和5年11月3日
1 リサール公園における献花

岸田裕子総理夫人は、岸田総理と共にリサール公園において献花を行いました。
同公園にはフィリピンの独立運動を主導した国民的英雄であるホセ・リサールの像が設置されており、岸田総理夫人は、献花を通じてフィリピン国及びフィリピン国民に対して敬意を表しました。同公園では両国の国歌が演奏されました。
2 国立人類学博物館訪問/マルコス大統領夫人との懇談(フィリピン政府主催行事)


岸田総理夫人はルイーズ・アラネタ=マルコス大統領夫人と2か月ぶりに再会し、同夫人の案内により、国立人類学博物館を訪問しました。博物館では、再生プラスチックや金属を用いた現代アート作品と、植民地以前のフィリピンの歴史を表現した芸術作品を鑑賞しました。また、日本の歌が演奏される中、日フィリピン両国の芸術・文化、廃棄物のリサイクル等現代社会の課題等について、マルコス大統領夫人と懇談を行いました。
