ベトナム社会主義共和国

令和元年12月6日
中山外務大臣政務官とタン・ホーチミン国家政治学院院長との会談1
中山外務大臣政務官とグエン・スアン・タン・ホーチミン国家政治学院院長との会談2

 12月5日(木曜日)中山展宏外務大臣政務官は,グエン・スアン・タン・ホーチミン国家政治学院院長(Mr. Nguyen Xuan Thang, President, Ho Chi Minh National Academy of Politics)との会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

1 中山政務官より,訪日を歓迎する,日本とベトナムとの関係は「広範な戦略的パートナーシップ」の下で,緊密に発展している,11月のASEAN首脳関連会議でも首脳会談が行われ,国民の交流も盛んである,ODAを通じてベトナムの経済発展に貢献したい,と述べました。

2 これに対して,タン院長より,昨年の日越外交関係樹立45周年別ウィンドウで開くを経て,両国関係は発展している。ODA案件は両国の協力関係を象徴しており,具体的な成果を達成している,と述べました。

3 双方はベトナムの共産党幹部への人材育成に関し,引き続き協力していくことで一致しました。

4 中山政務官とタン院長は終始和やかな雰囲気の中,二国間関係,地域情勢等活発な意見交換を行いました。


ベトナム社会主義共和国へ戻る