安倍総理大臣

平成26年5月22日
 22日(木曜日)午後6時20分から約15分間,安倍総理は,日経「アジアの未来」セミナー参加のため訪日中のヴー・ドゥック・ダム・ベトナム副首相(H.E. Mr. Vu Duc Dam, Deputy Prime Minister of the Socialist Republic of Viet Nam)による表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。
 
1 冒頭,安倍総理から,昨年来の首脳往来も踏まえ,日越間の幅広い協力を推進したい旨述べ,ダム副首相は,アベノミクス等,日本の様々な政策が順調に進み成功している現状をうれしく思う,日越の協力関係をあらゆる分野でさらに発展させたい旨述べました。 
 
2 続いて,南シナ海情勢を含む地域情勢についても意見交換が行われました。
ダム副首相からは,ベトナムの立場について説明があるとともに,ズン首相からのメッセージとして,日本の「積極的平和主義」を歓迎し,日本が地域の平和と安定のために一層重要な役割を果たしていくことを期待する旨表明がありました。また,ベトナム国内の反中デモ発生に関しダム副首相から,ベトナム政府は,再発防止に努めている旨説明がありました。
これに対し安倍総理から,中国による一方的な掘削活動の着手により地域の緊張が高まっていることを憂慮しており,「法の支配」の重要性を訴えていきたい旨述べました。また,日本人及び日本企業の安全確保について改めて協力を要請しました。
 
3 また,双方は,海上安全の分野で更に協力を進めていくことで一致し,安倍総理から,巡視船艇の供与に向けた調査を進めていく旨述べました。

安倍総理大臣へ戻る