アジア

平成26年10月2日
タナサック副首相兼外相への表敬
プラユット首相への表敬
プラジン運輸相への表敬
1 城内実外務副大臣は,10月1日(水曜日),2日(木曜日)の両日,タイ・バンコクを訪問し,プラユット首相(H.E. Mr. Prayuth Chan-o-cha),タナサック副首相兼外務大臣(H.E. Mr. Tanasak Patimapragorn)及びプラジン運輸大臣(H.E. Mr. Prajin Juntong)への表敬ならびにドーン外務副大臣(H.E. Mr. Don Pramudwinai)との会談を行いました。
 
2 タイにおける新政権発足後,外務省政務レベルとして初の訪問となった今次訪問において,城内外務副大臣から,日タイ関係を更に強化していきたい旨,タイが民政復帰に関する「ロードマップ」に沿って,民主化を進めることを期待する旨を伝えました。
 
3 さらに,城内外務副大臣は,日本企業にとって重要な透明・公正な投資環境の整備やタイのインフラ案件における日本の技術等の活用,東日本大震災後の放射性物質に係る食品輸入規制の早期撤廃を改めて要請したほか,ASEANにおける協力関係の強化を含む地域情勢に関する意見交換を行いました。
 
4 これに対し,タイ側から,日本を含む外国の経験も参考にしつつ,着実に民主化を進めていきたいとの反応がありました。また,日本企業にとっても公正な投資環境を促進し,インフラ分野を含めた経済分野の協力関係を更に強化していきたい旨,食品輸入規制については,可能なものから順次進めるよう指示する旨発言がありました。

アジアへ戻る