報道発表
ベナン共和国に対する無償資金協力「コトヌ市ベドコ交差点立体交差建設計画」(追加贈与)に関する書簡の署名・交換
令和7年3月26日
3月25日(現地時間同日)、ベナン共和国の首都コトヌにおいて、上薗英樹駐ベナン共和国日本国特命全権大使と、ロミュアルド・ワダニ・ベナン共和国経済・財務大臣(His Excellency Mr. Romuald WADAGNI, Minister of Economy and Finance of the Republic of Benin)との間で、2021年(令和3年)1月27日に書簡への署名・交換済みの無償資金協力「コトヌ市ベドコ交差点立体交差建設計画」(供与限度額35.52億円)について、贈与の限度額を40.71億円に変更することに関する書簡の署名・交換が行われました。
- この協力は、東西国際回廊と同国最大の都市であるコトヌ市の中心を東西に結ぶアーバン道路の合流点であるベドコ交差点において、立体交差建設及び平面交差部改良並びに周辺交差点の信号制御を図ることにより、同交差点の交通混雑の改善に貢献し、ベナンの物流改善及びインフラ整備に寄与することで、周辺国との連結性を高めるものです。
- 我が国は、ベナンを含む西アフリカ「成長の環」をアフリカにおける総合広域開発の3重点地域の一つと位置づけており、この協力はその実現に寄与するものです。また、2022年(令和4年)8月に開催した第8回アフリカ開発会議(TICAD 8)において、「連結性・質の高いインフラ投資」に取り組むことを表明しており、この協力は同表明を具体化するものです。
(参考)ベナン共和国基礎データ
ベナン共和国の面積は11万2,622平方キロメートル(日本の約3分の1)。人口は1,371万人(2023年、世銀)、1人当たり国民総所得(GNI)は1,440米ドル(2023年、世銀)。