報道発表
藤井外務副大臣の「第5回帰国留学生総会」出席
令和7年3月4日



3月4日、藤井比早之外務副大臣は、「第5回帰国留学生総会」に出席したところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、藤井副大臣から、帰国留学生(元日本留学生)が帰国後も自国と日本との架け橋として、日本との友好のために尽力していることに対する謝意を述べました。また、藤井副大臣から、外務省としても、日本の大使館や総領事館などを通じて、各国の元日本留学生の更なる組織化や連携に向けた取組を引き続き支援していく旨述べました。
- 藤井副大臣による挨拶に続いて、石破茂内閣総理大臣のビデオ・メッセージが上映された後、参加者代表から、各国における帰国留学生会の活動報告等が行われました。
(参考1)帰国留学生総会
- 日本留学の経験を活かして母国で活躍中の元留学生(帰国留学生)が参加する会議。今回で5回目。
- 帰国留学生の日本との繋がり・関心の強化を図り、また、国や地域単位で蓄積された各国の同窓会組織(帰国留学生会)の知見を相互に共有することにより、これらの会の活動を促進し、横のつながりを強化することを目的とする。
(参考2)参加国
ブラジル、コスタリカ、エジプト、フィジー、モンゴル、スリランカ、トンガ、トルコ、ASEAN10か国
(参考3)石破総理ビデオ・メッセージ