報道発表

渡辺佐渡市長・橋本新潟県副知事等による上川外務大臣表敬

令和6年6月18日
渡辺佐渡市長、橋本新潟県副知事一行と写真撮影に応じる上川外務大臣
渡辺佐渡市長、橋本新潟県副知事一行と懇談する上川外務大臣

 6月18日、午後1時40分から約15分間、上川陽子外務大臣は、渡辺竜五(わたなべ・りゅうご)佐渡市長及び橋本憲次郎(はしもと・けんじろう)新潟県副知事による表敬を受けたところ(関係国会議員ほかが同席)、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、渡辺佐渡市長及び橋本新潟県副知事及び関係議員から上川大臣に対し、要望書を手交した後、「佐渡島の金山」の世界遺産登録に関し、7月に開催される世界遺産委員会において、確実に登録を実現できるよう、改めて協力の要請がありました。
  2. これに対し、上川大臣から、本年7月の世界遺産委員会における「佐渡島の金山」の登録実現に向けて、佐渡市及び新潟県と緊密に連携しながら、政府一丸となって対応していく旨述べました。
(参考)「佐渡島の金山」

構成資産:(1)西三川砂金山、(2)相川鶴子金銀山

概要:17世紀における世界最大の金生産地であり、西欧の進出によって世界中の鉱山で機械化が進む16~19世紀にかけて、伝統的手工業による生産技術とそれに適した生産体制を各鉱山の特性に応じて深化させた金生産システムを示す遺構。


報道発表へ戻る