報道発表
第15回日韓ハイレベル経済協議の開催
令和5年12月21日
12月21日、韓国・ソウルにおいて、小野啓一外務審議官と姜在権(カン・ジェグォン)韓国外交部経済外交調整官を首席代表として、第15回日韓ハイレベル経済協議(日韓の関係省庁からも参加)が開催されたところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、双方は、約8年ぶりとなる日韓ハイレベル経済協議の開催を歓迎しました。小野外務審議官から、日韓の首脳間・外相間で頻繁な意思疎通が行われ、経済を含む様々な分野で日韓協力がダイナミックに動いていることは喜ばしい旨述べ、日韓が経済面でパートナーとして協力するポテンシャルの高さを指摘しました。
- 協議では、経済情勢や国際社会及び地域における協力等、広範なテーマについて意見交換を行いました。また、日韓間の経済協力の可能性についても議論を行いました。
- 経済安全保障分野に関しては、双方は、それぞれの取組について説明するとともに、経済的威圧や重要・新興技術、サプライチェーン等について意見交換を行い、引き続き、両国間で連携していくことで一致しました。
- 双方は、日韓が様々な国際社会の課題にパートナーとして取り組むべき重要な隣国同士であるとの認識の下、日韓間の経済関係強化を幅広い分野で一層推進していくことで一致しました。また、WTO、G20、APEC等の多国間の枠組みに関する最近の動きや、気候変動・環境分野等についても意見交換を行い、国際場裡において協力・連携していくことを確認しました。