報道発表
武井外務副大臣のネパール、ブータン、及びバングラデシュ訪問
令和4年11月16日
11月19日から25日まで、武井俊輔外務副大臣は、ネパール、ブータン王国、及びバングラデシュ人民共和国を訪問予定です。
- ネパールでは、11月20日に実施される連邦下院・州議会選挙が透明かつ公正な形で平和裡に実施されることを支援するため、我が国が派遣する選挙監視団の団長として、選挙監視活動を行う予定です。
- また、ブータンでは政府関係者等との意見交換、バングラデシュでは同国で開催される環インド洋連合(IORA)閣僚会合に出席するほか、各国政府関係者等と会談を行う予定です。同閣僚会合では、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた日本の協力について発信する予定です。
(参考1)日程
11月19日 | 成田発 |
20日 | カトマンズ(ネパール)着 |
21日 | カトマンズ発 |
同日 | パロ(ブータン)着 |
23日 | パロ発 |
同日 | ダッカ(バングラデシュ)着 |
24日 | ダッカ発 |
25日 | 成田着 |
(参考2)環インド洋連合(IORA)
環インド洋地域における経済面での協力推進を主な目的とした地域機構であり、我が国は対話パートナーとしてIORAへ参加。IORAは重点協力分野として、(1)海上安全保障、(2)貿易・投資の促進、(3)漁業管理、(4)災害リスク管理、(5)学術・科学技術協力、(6)観光促進・文化交流を挙げている。
- 加盟国:豪州、バングラデシュ、コモロ、仏、インド、インドネシア、イラン、ケニア、マダガスカル、マレーシア、モルディブ、モーリシャス、モザンビーク、オマーン、セーシェル、シンガポール、ソマリア、南アフリカ、スリランカ、タンザニア、タイ、UAE、イエメン
- 対話パートナー:中国、エジプト、独、伊、日本(1999年参加)、韓国、ロシア、トルコ、英、米