報道発表

若林外務大臣政務官の国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第69回総会出席

平成25年4月26日
  1.  若林健太外務大臣政務官は,4月29日から30日までタイのバンコクを訪問し,国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第69回総会に,我が国の首席代表として出席します。
  2.  この総会にはESCAPに参加している62の国又は地域から閣僚級の代表が出席する予定であり,今次総会のテーマ「自然災害及び主要な経済危機に対する強靭性の構築」を踏まえて,若林政務官は演説を行うとともに,国連幹部等との会談を行う予定です。

(参考1)出張日程
 4月29日 羽田発バンコク着
 4月30日 バンコク発羽田着

(参考2)国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)

(1)国連経済社会理事会の地域委員会の一つとして,アジア太平洋地域の経済・社会開発のための協力を目的に1947年に設立されたECAFE(国連アジア極東経済委員会)が前身。1974年に名称をESCAP(国連アジア太平洋経済社会委員会)に改称した。

(2)ESCAP総会は,毎年1回開催されており,今回は4月25日から5月1日まで行われる。


報道発表へ戻る