報道発表

アル=ナシフ国連人権副高等弁務官による辻󠄀外務副大臣表敬

令和5年11月1日
アル=ナシフ副高等弁務官と記念撮影をする辻󠄀外務副大臣
アル=ナシフ副高等弁務官と辻󠄀外務副大臣の懇談の様子

 11月1日、午前11時から約20分間、辻󠄀清人外務副大臣は、訪日中のナダ・アル=ナシフ国連人権副高等弁務官(Ms. Nada Al-Nashif, United Nations Deputy High Commissioner for Human Rights)の表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、辻󠄀副大臣から、アル=ナシフ副高等弁務官の訪日を歓迎するともに、世界各地で深刻な人権状況がある中、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の不断の活動に敬意を表する、OHCHRとも連携しつつ、世界の人権の保護・促進に引き続き貢献していく旨述べました。
  2. また、辻󠄀副大臣から、北朝鮮における人権状況が引き続き深刻であることや、拉致問題の即時解決の重要性等について述べました。
  3. 両者は、人権の一層の保護・促進に向け連携を確認しました。
(参考)国連人権高等弁務官事務所の概要

 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR:Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights)は、1993年に創設され、国連事務局の人権担当部門として、人権享受の普遍的な促進、人権に係る国際協力の促進等を任務として活動している。

報道発表へ戻る