報道発表
堀井外務副大臣の「第63回海外日系人大会」参加者歓迎交流会出席
令和5年10月18日

10月17日、堀井巌外務副大臣は、海運クラブで開催された「第63回海外日系人大会」参加者歓迎交流会に出席し、日本政府を代表して挨拶を行いました。
- 堀井外務副大臣は挨拶の中で、これまでの中南米訪問に際し、日系人の方々の軌跡を目の当たりにし、日系人の方々が日本の伝統と資産を引き継ぎ、発展させ、各地で活躍されていることは日本の誇りであり、改めて日系人の皆様に敬意を表する旨述べました。
- また、外務省としても、日系社会の将来を担う次世代の日系人の方々との連携をさらに深めるべく取り組んでおり、日本と日系社会を結ぶ絆をより固いものとしていきたい旨述べました。
- 挨拶後、堀井外務副大臣は日系人の方々と懇談し、交流を深めました。
(参考)海外日系人大会参加者歓迎交流会
海外日系人大会は、国際交流・国際親善を深め、対日理解の促進と強化を図ることを目的として、海外日系人の代表が毎年秋頃、本邦で一堂に会する大会。歓迎交流会は、大会期間中に公益財団法人海外日系人協会の主催により開催されている。