報道発表

第1回日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合(結果)

平成30年8月10日
第1回日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合1
第1回日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合2

1 本10日,第1回日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合が,河野太郎外務大臣出席の下,外務省において開催されました。

2 冒頭,河野大臣から,本年10月に「日韓パートナーシップ宣言」20周年を迎える,日本と韓国の間には難しい問題もあるが,これを適切にマネージしながら,未来志向の日韓関係を作ることが重要である,首脳間,そして私と康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との間で,日韓関係を前向きにするためにはどうしたらよいか話し合ってきた,この度皆様の知恵を借りて,未来志向のための具体的方策について提言をいただくべく同有識者会合を立ち上げた,本年10月を目途に提言をいただき,それを基に日韓両国で意見交換しつつ具体的に進めていきたい旨述べました。

3 続けて近藤誠一座長から,相互理解と信頼を高めていくことは,今後起こりうる新しい政治・経済の問題を防止,または適切に対処するためにも益々重要,最大限知恵を絞って,期待に沿えるような提言を出していきたい旨述べました。その後,「文化交流」をテーマとし,有識者の間で活発な意見交換が行われました。

4 次回会合については,「観光・人的交流」をテーマに8月下旬に開催する予定です。

[参考]第1回会合に参加した有識者

近藤誠一(座長) 近藤文化・外交研究所代表,元文化庁長官
黒田福美 俳優
小倉紀蔵 京都大学教授
小針進 静岡県立大学教授
澤田克己 毎日新聞外信部長
十五代沈壽官 薩摩焼陶芸家
呉徳周(オウ・ドクチュウ) アミューズ・アジア事業部選任次長兼アミューズコリア副社長
原田知明 アミューズクエスト社長

報道発表へ戻る