報道発表
武井外務大臣政務官の日本・モザンビーク・ビジネスフォーラム出席
平成29年3月16日

1 本16日,武井俊輔外務大臣政務官は,ニュシ・モザンビーク大統領の訪日の機会をとらえて開催された日本・モザンビーク・ビジネスフォーラムに出席して挨拶を行いました。
2 挨拶の中で武井政務官は,インド洋に面し,天然ガスや石炭を始めとする資源に恵まれたモザンビークの大きなポテンシャルに日本企業も高い関心を示している旨述べ,政府としても,ナカラ回廊地域の開発を中心に,経済協力や日本企業の進出支援を行っていく旨述べました。
(参考)
(1)本件イベントは日本貿易振興機構(JETRO),モザンビーク投資促進センター,駐日モザンビーク大使館主催。
- テマネ ガス焚き複合火力発電所開発プロジェクトに関するEPC契約
(日本側:住友商事株式会社,株式会社IHI,モザンビーク側:モザンビーク電力公社) - LNG Workshopに関する実施合意書
(日本側:独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC),三井物産株式会社,モザンビーク側:モザンビーク国家石油院,モザンビーク国営石油会社) - 石油天然ガス分野における人材育成事業実施プログラムの拡大
(日本側:JOGMEC,モザンビーク側:モザンビーク国家石油院,モザンビーク国営石油会社) - ENH社エンジニアに対するLNGを含むガス及びハイドロカーボン分野における技術研修に係るMOU
(日本側:千代田化工建設株式会社,モザンビーク側:国営炭化水素公社)