報道発表
薗浦外務副大臣の第22回カリブ諸国連合閣僚会議への出席
平成29年3月8日
1 3月10日,薗浦健太郎外務副大臣は,キューバ共和国のハバナで開催される第22回カリブ諸国連合(ACS)閣僚会議に日本政府を代表して出席します。
2 今回の会議では,日本のACSへのオブザーバー国入りが承認される予定です。
3 薗浦副大臣は,キューバ政府の要人や会議に出席する中米・カリブ諸国の要人と会談し,二国間関係の強化及び国際場裡における協力関係の強化を図る予定です。
4 また,薗浦副大臣は,ロドリゴ・マルミエルカ・ディアス・キューバ外国貿易・外国投資大臣(H.E.Mr. Rodrigo Malmierca Díaz, Minister of Foreign Trade and Foreign Investment of the Republic of Cuba)との間で,キューバの農業機材整備及び経済社会開発計画を支援するための無償資金協力2件の交換公文に署名する予定です。
(参考1)日程
3月 | 9日(木曜日) | 成田発 |
ハバナ着 | ||
11日(土曜日) | ハバナ発 | |
12日(日曜日) | 羽田着 |
(参考2)カリブ諸国連合
地域協力及び統合プロセスの強化,カリブ海の環境保護,持続可能な開発の推進を目的とした地域機関。加盟国は中米,カリコム,南米の25か国。
加盟国(25か国) | : | アンティグア・バーブーダ,バハマ,バルバドス,ベリーズ,コロンビア,コスタリカ,キューバ,ドミニカ国,ドミニカ共和国,エルサルバドル,グレナダ,グアテマラ,ガイアナ,ハイチ,ホンジュラス,ジャマイカ,メキシコ,ニカラグア,パナマ,セントキッツ,セントルシア,セントビンセント及びグレナディーン諸島,スリナム,トリニダード・トバゴ,ベネズエラ |