報道発表

「日本企業支援戦略会合」の開催結果

平成26年3月4日

1 外務省は,3月3日から4日まで,8か国に所在する在外公館において日本企業支援を担当する幹部職員(公使・参事官クラス)を東京に集め,「日本企業支援戦略会合」を開催しました。本件会合には,内閣府,内閣官房,財務省,農林水産省,経済産業省,中小企業庁,国土交通省の関係省庁,独立行政法人国際協力機構(JICA),独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO),独立行政法人日本貿易保険(NEXI),株式会社国際協力銀行(JBIC)の関係機関からも出席を得ました。

2 第1日目には,三ツ矢憲生外務副大臣及び木原誠二外務大臣政務官を交えて各国の取組の現状等につきレビューをしつつ意見交換を行ったほか,ODAの戦略的活用や地方自治体との連携を含む在外公館における日本企業支援体制の在り方,日本産農林水産物輸出促進のための方策等ついて意見交換を行いました。また,民間より,一般財団法人エンジニアリング協会,長島・大野・常松法律事務所,一般社団法人Medical Excellence JAPANより関係者を講師として招き,官民連携の課題,外務省・在外公館への要望等について説明を受けました。

3 第2日目には,インフラシステム輸出や対内直接投資の促進について,関係省庁,関係機関を交えて意見交換を行いました。今回の会合を通じ,外務省・在外公館と関係省庁・機関との連携が一層緊密化されたほか,日本企業の海外展開支援を一層効果的に行っていくための課題と今後の方向性が共有されました。

(参考)
 会合に出席した職員が所在する在外公館の管轄国
  インド,タイ,バングラデシュ,マレーシア,ペルー,英国,ロシア,トルコ


報道発表へ戻る