報道発表

地方連携関西シンポジウムの開催

平成25年10月23日

1 10月31日午後2時30分から,外務省は奈良県との共催で,ホテル日航奈良(奈良市)において,関西の地方自治体や経済団体,企業関係者等を対象に,「地方連携関西シンポジウム(PDF)PDF」を実施します。

2 同シンポジウムでは,「これからの日・ASEAN関係」をテーマに,第1部では観光分野について加藤隆司日本政府観光局(JNTO)理事のプレゼンテーション,第2部では経済分野について木村福成慶應義塾大学経済学部教授のプレゼンテーションを実施します。第3部では,上記2名のプレゼンターに加え,菊池努青山学院大学国際政治経済学部教授をモデレーターに,第1部においてパネリストを務めた大西克邦日本アセアンセンター事務総長,シントン・ラーピセートパン駐日タイ王国大使館公使及び前田努奈良県副知事並びに第2部においてパネリストを務めた大林剛郎関西経済連合会国際委員会委員長(交流担当)・大林組会長,家田嗣也国際協力銀行(JBIC)西日本総代表及び柳秀直外務省アジア大洋州局南部アジア部審議官を迎えて,パネル・ディスカッションを行います。

3 本件事業の実施により,我が国における主要な経済圏の一つであり,豊かな歴史文化を有し国際的発展への積極的な取り組みが進められている関西の活力と魅力の国際社会への発信や,海外との経済交流を通じた地域経済活性化について考えるための好機となることが期待されます。

4 本年は,我が国とASEANとの交流開始から40周年にあたり,1年を通じて,日・ASEAN双方において記念行事が行われます。本件シンポジウムは,日・ASEAN友好協力40周年記念事業としても実施されます。


報道発表へ戻る