報道発表

第3回日印インド太平洋フォーラムにおける茂木外務大臣ビデオ・メッセージの発出

令和2年11月19日
 第3回日印インド太平洋フォーラムにおける茂木外務大臣ビデオ・メッセージの発出

11月18日、日印トラック1.5対話「第3回日印インド太平洋フォーラム」がオンライン形式で開催されました。

  1. 今回のフォーラムでは、「世界秩序とインド太平洋」、「日印二国間関係」、「経済協力、投資、貿易」の各テーマに沿った議論が日印両国の政府関係者及び有識者により活発に行われました。
  2. 冒頭、開会式では、茂木敏充外務大臣がビデオ・メッセージ(全文(英語)(PDF)別ウィンドウで開く)を発出し、続いて、ジャイシャンカル印外相が挨拶を行いました。
  3. 茂木大臣は、メッセージの中で、日印両国の英知を集める場としての本フォーラムの開催に祝意を表し、日本とインドが、ポスト・コロナの世界も見据えて、戦略的な関係を一層深めていくことの重要性について述べました。加えて、ポスト・コロナのルール作り、秩序作りで、日本とインドが共にリーダーシップを発揮していきたい旨述べました。
(参考) 日印インド太平洋フォーラム

 日印両国の政府関係者及び有識者による戦略対話。第1回は2018年10月にニューデリーにおいて、第2回は2019年10月に東京において開催され、第3回となる今回は初めてオンライン形式で実施された。


報道発表へ戻る