報道発表
ベトナムに対する円借款及び無償資金協力に関する書簡の交換
平成29年1月16日
1 本16日(現地時間同日),ベトナムの首都ハノイにおいて,安倍晋三内閣総理大臣及びグエン・スアン・フック首相(H.E. Mr. Nguyen Xuan Phuc, Prime Minister of the Socialist Republic of Vietnam)立ち会いのもと,我が方梅田邦夫駐ベトナム大使と先方グエン・チー・ズン計画投資大臣(H.E.Mr. Nguyen Chi Dung, Minister of Planning and Investment of the Socialist Republic of Viet Nam)及びレー・クイ・ヴオン公安副大臣(Mr. Le Quy Voung, Vice Minister of Public Security of the Socialist Republic of Viet Nam)との間で,総額100億円を限度とする円借款1件及び総額3億円を限度とする無償資金協力1件に関する書簡の交換が行われました。
2 対象案件の概要
(1)円借款
気候変動対策支援プログラム(第七期)(Support Program to Respond to Climate Change (VII))(100億円)
財政支援と政策対話等を通じてベトナム政府における気候変動の緩和及び適応能力強化並びに気候変動に係る分野横断的課題への対応を図り,支援するものです。この協力により、ベトナム国土全体における気候変動に係る課題対応の促進に寄与することが期待されます。
供与条件は以下のとおりです。
経済社会開発計画(the Economic and Social Development Programme)(3億円)
ベトナム公安省に対して我が国で製造する水上警備艇を供与するものです。この協力により,同国国内犯罪に留まらず,麻薬取引を含む密輸等の組織犯罪及びテロに対する対応能力を高め,ベトナムの社会的安定の維持及びガバナンスの強化に寄与することが期待されます。
[参考] ベトナムは,面積32万9,241平方キロメートル(九州を除いた日本の面積とほぼ同じ),人口9,073万人,1人当たり国民総所得(GNI)は1,890米ドル(2014年,世界銀行)。
2 対象案件の概要
(1)円借款
気候変動対策支援プログラム(第七期)(Support Program to Respond to Climate Change (VII))(100億円)
財政支援と政策対話等を通じてベトナム政府における気候変動の緩和及び適応能力強化並びに気候変動に係る分野横断的課題への対応を図り,支援するものです。この協力により、ベトナム国土全体における気候変動に係る課題対応の促進に寄与することが期待されます。
供与条件は以下のとおりです。
- 金利:年0.3%
- 償還期間:40年(10年の据置期間を含む)
- 調達条件:一般アンタイド
経済社会開発計画(the Economic and Social Development Programme)(3億円)
ベトナム公安省に対して我が国で製造する水上警備艇を供与するものです。この協力により,同国国内犯罪に留まらず,麻薬取引を含む密輸等の組織犯罪及びテロに対する対応能力を高め,ベトナムの社会的安定の維持及びガバナンスの強化に寄与することが期待されます。
[参考] ベトナムは,面積32万9,241平方キロメートル(九州を除いた日本の面積とほぼ同じ),人口9,073万人,1人当たり国民総所得(GNI)は1,890米ドル(2014年,世界銀行)。