報道発表
「平成27年度在京外交団向け防災セミナー」の実施
平成27年8月28日
- 1 外務省では,防災週間の9月2日に,在京外交団向けに防災セミナーを実施します。このセミナーでは,中山泰秀外務副大臣から冒頭あいさつを行う予定です。
- 2 東日本大震災の際に,外務省領事局は,在京大使館の問い合わせに応じ,在留外国人(自国民)の安否確認支援の作業に従事しました。今回の防災セミナーでは,近年,観光立国や2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催などを視野において,関係機関が進めている,ITを活用した在留外国人の災害時安否確認と情報提供システム(アプリ等)の開発等の取組を説明して利用の促進を図るとともに,開発者と外交団の意見交換を通じて,双方にとり一層有用なものとしていくことを狙いとしています。また,自国民保護の任にある領事等の関係者が一堂に会することを通じて,大規模災害時に備えた人的ネットワークの強化も期待して,昨年に続き実施するものです。
- 3 外務省の取組としては,先月スマートフォン・アプリもリリースした海外での緊急事態発生時に情報提供を受けられる日本人用の海外旅行登録システム「たびレジ」を参考として紹介する予定です。また,今回のプログラムでは千代田区の協力を得て,起震車の体験乗車も行う予定です。