報道発表
鷲尾外務副大臣のアフリカ連合委員会(AUC)・国際エネルギー機関(IEA)閣僚フォーラムへの出席
令和2年11月20日
11月24日、鷲尾英一郎外務副大臣は、アフリカ連合委員会(AUC)及び国際エネルギー機関(IEA)主催による閣僚フォーラム「COVID-19後のアフリカのエネルギーの未来の確保」(オンライン)に出席する予定です。
- 本フォーラムでは、新型コロナウイルス感染拡大を受けたアフリカのエネルギー情勢への影響や課題、今後の見通しについて議論される予定です。鷲尾外務副大臣は、「不確実な時代における持続可能な回復の確保:進展への道筋」と題したセッション1において、我が国のアフリカにおけるエネルギー・アクセスの改善等に向けた取組について発言する予定です。
- なお、本フォーラムは、国際エネルギー機関のHPからオンラインで配信される予定です。
[参考1]
アフリカ連合委員会(AUC):アフリカ55の国・地域が加盟する世界最大級の地域機関であるアフリカ連合(African Union:AU)の事務局。AUを対外的に代表し、政策・法案の提案、決定事項を執行する。
国際エネルギー機関(IEA):第1次石油危機後の1974年に、キッシンジャー米国務長官(当時)の提唱を受けて、OECDの枠内における自律的な機関として設立された国際機関。エネルギー安全保障の確保、経済成長、環境保護、世界的なエンゲージメントを目標とする。
[参考2]オンライン配信へのリンク(国際エネルギー機関HP
)