報道発表
キルギスに対する円借款及び無償資金協力に関する書簡の交換
1 本26日(現地時間同日),キルギスの首都ビシュケクにおいて,安倍晋三内閣総理大臣及びアルマズベク・アタムバエフ (H.E. Mr. Almazbek ATAMBAEV)キルギス共和国大統領(President of the Kyrgyz Republic)立ち会いの下,我が方小池孝行駐キルギス大使と先方アディルベク・カスィマリエフ財務大臣 (H.E. Mr. Adylbek KASYMALIEV, Minister of Finance of the Kyrgyz Republic)との間で,総額119億1,500万円を限度とする円借款1件及び無償資金協力2件(供与限度額16億3,000万円1件及び供与額1億円1件)に関する書簡の交換が行われました。
2 円借款案件の概要及び供与条件(1)円借款
「国際幹線道路改善計画」(供与限度額:119億1,500万円)地図(PDF)

キルギス南部のオシューバトケンーイスファナを結ぶ国際幹線道路の一部区間改修,及び首都ビシュケクとオシュを結ぶ国際幹線道路上の防災対策を行うもの。これにより,道路輸送力及び安全性の向上を図り,もってキルギス国内外の物流円滑化と経済成長に寄与することが期待されます。
(2) 供与条件
ア 金利:0.1%
イ 償還期間:40年間(うち据置期間10年間)
ウ 調達条件:主契約 日本タイド
(1) 無償資金協力「マナス国際空港機材整備計画」地図(PDF)

(供与限度額:16億3,000万円)
キルギス最大の国際空港であるマナス国際空港に,計器着陸装置等の航空保安機材や航空機牽引機,滑走路除雪車等の地上支援機材を供与するもの。これにより,低視界時の航空機運航の安全性及び信頼性の向上を図り,もって運輸インフラの維持管理と地域間格差の是正に寄与することが期待されます。
(供与額: 1億円)
今回の協力は,キルギスの要望や開発ニーズに基づき,日本の中小企業の製品を供与することを通じ,キルギスの経済社会開発を支援するのみならず,この中小企業の製品に対する認知度の向上を図り,継続的な需要を創り出し,我が国の中小企業の海外展開を力強く支援するものです。
(参考)
キルギスは、面積約20万平方キロメートル(日本の約半分),人口560万人(2014年,国連人口基金資料),人口1人当たり国民総所得(GNI)1,250ドル(2014年,世界銀行)