![]() |
---|
(参考1)太平洋諸島フォーラム(PIF)
太平洋諸島フォーラム(Pacific Islands Forum:PIF)は政治・経済・安全保障等幅広い分野において域内共通関心事項の討議を行う地域協力のための国際機関で,現在大洋州地域の15ヶ国・1地域が加盟(オーストラリア,ニュージーランド,パプアニューギニア,フィジー,サモア,ソロモン諸島,バヌアツ,トンガ,ナウル,キリバス,ツバル,ミクロネシア連邦,マーシャル諸島,パラオ,クック諸島,ニウエ)。PIFは,南太平洋における地域協力を目的とする対話の場として発展してきており,毎年8月頃にメンバー国首脳が集まり,PIF総会を開催している。本年の総会開催国は,クック諸島。
(参考2)PIF域外国対話
1989年以来,PIFは,PIF総会後に,援助国を中心とする域外国・機関(日,米,英,仏,加,中国,EU(91年~),韓国(95年~),マレーシア(97年~),フィリピン(2000年~),インドネシア(2001年~),インド(2003年~),タイ(2005年~),伊(2007年~))を招き,PIF域外国対話(Post-Forum Dialogue: PFD)を開催している。本年の域外国対話は,クック諸島で8月31日に開催。