
第27回 日・ASEANフォーラムの開催
平成24年2月3日
- 本3日(金曜日)、東京の三田共用会議所において、第27回日・ASEAN(東南アジア諸国連合)フォーラムが開催されました。
- 本フォーラムには、我が国から別所浩郎外務審議官、ASEAN各国から外務次官又は代理が出席しました。
- 双方は、2011年11月にインドネシアのバリで開催された日・ASEAN首脳会議で採択された、8年ぶりの共同宣言である「バリ宣言」及び「行動計画」に基づき、2015年のASEAN共同体構築に取り組んでいくことで一致しました。具体的には、政治・安全保障、経済、社会・文化のそれぞれの分野における広範囲で具体的な協力及び地域・国際情勢における協力について意見交換を行い、本年秋の日・ASEAN首脳会議に向け、日・ASEAN間で緊密に連携していくことを確認しました。
- 特に、昨年の日・ASEAN首脳会議における成果を受け、連結性強化、防災分野の協力強化及び青少年交流の促進などにつき、今後秋の日・ASEAN首脳会議に向け、しっかりフォローアップを行っていくことで一致しました。
- 次回の第28回日・ASEANフォーラムは、カンボジアで開催される予定です。日程及び議題は今後調整される予定です。