報道発表

日・ペルー経済連携協定(EPA)交渉第5回会合の開催

平成22年2月8日
  1. 2月1日(月曜日)から6日(土曜日)までの間、リマにおいて、日・ペルーEPA交渉第5回会合が開催されました。
  2. 今次会合には、日本から田辺靖雄外務省経済局審議官を始めとする関係省庁の代表が、ペルーからカルロス・ポサダ(Carlos Posada)通商観光省アジア大洋州部長を始めとする関係省庁の代表がそれぞれ出席しました。この週には、中村滋・国際貿易・経済担当大使とエドゥアルド・フェレイロス通商観光副大臣との会合も開催されました。
  3. 今次会合では、双方は、物品貿易、貿易救済措置、原産地規則、競争政策、政府調達、総則、紛争解決、協力、ビジネス環境整備、税関手続、衛生植物検疫措置、貿易の技術的障害及び知的財産権といった幅広い分野について議論を行い、進展が見られました。また、双方は、環境に関するお互いの見解及び立場について意見交換を行いました。サービス貿易等については、2月10日(水曜日)から12日(金曜日)までの間、議論される予定です。
  4. 両国間の緊密かつ友好的な関係を反映し、良好な雰囲気の中で議論が行われました。
  5. 双方は、できる限り早期に交渉を妥結する意図があることを確認しました。
  6. 次回会合は4月に東京で開催される予定です。

(参考)これまでの経緯
 第1回会合は2009年5月にリマにおいて、第2回会合は2009年7月に東京において、第3回会合は2009年8月にリマにおいて、第4回会合は2009年10月に東京において開催された。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る