
徳永外務大臣政務官のイラクに関する国連安保理閣僚級会合出席
平成22年12月13日
- 12月15日(水曜日),徳永久志外務大臣政務官は,日本政府を代表して,イラクに関する国連安全保障理事会の閣僚級会合に出席します(於:米ニューヨーク国連本部)。同会合には,安保理理事国の閣僚級の要人が参加し,米国のジョセフ・バイデン副大統領(Joseph Biden, Vice president)が議長を務め,イラク情勢の討論を行う予定です。
- 徳永政務官は,同会合において,イラク問題に対する日本の取組等について演説を行うほか,滞在中に他の理事国関係者等との意見交換も行う予定です。
【参考】
- イラクに関する国連安保理閣僚級会合(イラク・ハイレベル会合)
イラクでは,今年3月の国会選挙後,国内調整のため遅延していた新政権樹立への動きが最近加速化し,また,今年8月には駐留米軍が戦闘任務を終了し,来年末までに全部隊の撤収が予定されるなど,現在,イラクを巡る情勢は新展開を見せている。こうした状況を踏まえ,米国(12月の安保理議長国)の主導により開催されることになったもの。
- 徳永政務官の出張日程
12月14日(火曜日) 成田発,ニューヨーク着
12月16日(木曜日) ニューヨーク発
12月17日(金曜日) 成田着