
S R ナザン・シンガポール共和国大統領の国賓来日(結果概要)
平成21年5月16日
- S R ナザン(H.E. S R NATHAN)・シンガポール共和国大統領及び令夫人は、5月9日(土曜日)から16日(土曜日)の日程で国賓として訪日(4月10日付閣議決定による国賓接遇期間は11日から15日)しました。
- シンガポール大統領の国賓来日は初めてであり、2006年の天皇皇后両陛下のシンガポール御訪問に続き、良好な日シンガポール関係と、両国が互いをパートナーとして重視する姿勢を象徴するものです。
- 今次訪日では、ナザン大統領が天皇皇后両陛下や麻生太郎総理大臣との友誼を深めたのみならず、公式随員のジョージ・ヨー
(H.E. Mr. George Yong-Boon Yeo) 外務大臣及び国会議員が、それぞれ、中曽根外務大臣との外相会談、日本側国会議員との議員交流を行うなど、賓客一行は両国国民間の関心を高め、交流を一層促進しました。
<参考>
- シンガポール賓客及び公式随員
S R ナザン大統領及び令夫人の他、ジョージ・ヨー外相及び令夫人、グレース・フー国家開発兼教育担当上級国務大臣、マサゴス・ズルキフリ教育兼内務担当上級政務次官、チャールズ・チョン及びシャー・キェン・ペン両国会議員を含む公式随員10名がシンガポールから随行。
- 日程
(1)国賓として、皇居における歓迎行事、天皇皇后両陛下御会見、宮中晩餐、並びに、衆参両議院議長訪問、天皇皇后両陛下による御訪問、迎賓館へ往訪の麻生総理大臣による大統領表敬が行われました。
(2)この他、慶應義塾大学名誉博士号授与式、日本・シンガポール友好促進議員連盟主催の夕食会、京都府・京都市・同地商工会議所共催による夕食会、広島県・広島市・同地商工会議所共催による夕食会、広島シンガポール協会との昼食会が開催され、またパナソニックセンター東京訪問、裏千家今日庵訪問、仙洞御所視察、広島平和記念公園視察、厳島神社視察が行われました。
(3)更に、在日シンガポール人コミュニティーとのイベント及びシンガポールと縁のある関係邦人等を招いた夕食会、並びにシンガポール共和国から顕彰された邦人等を招いての昼食会が東京都内で開催されました。