【参考1】ワーキング・ホリデー制度
一般に、ワーキング・ホリデー制度とは、相手の国・地域の青少年に対して、自国の国・地域の文化や一般的な生活様式を理解する機会を提供するため、一定期間の休暇を過ごす活動とその間の滞在費を補うための就労を認める制度。我が国は、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ等これまで10か国及び地域との間でワーキング・ホリデー制度を実施しており、香港は11番目の相手となります。
【参考2】曾蔭権(ドナルド・ツァン)香港行政長官の来日(本年2月)時のやり取り
本年2月16日、曾蔭権(ドナルド・ツァン)香港行政長官が来日した際、双方は、日本・香港ワーキング・ホリデー制度を可能な限り早期に導入する方向で一致しました。
【参考3】日本と香港間の人的往来
日本から香港への年間訪問者数は約132万人(08年)、香港から日本への年間訪問者数は約55万人(08年)となっています。