談話
タイにおける大規模なデモについて(外務報道官談話)
平成25年11月26日
1 タイの首都バンコクにおいて大規模デモが発生し,デモ隊の一部が政府庁舎を占拠している状況につき,我が国としても事態の推移を注視しています。
2 我が国は,全ての関係者に対し,暴力を行使することなく自制ある行動を取るよう促します。また,当事者間の対話を通じて事態が早期に沈静化することを強く期待します。
(参考1)大規模デモの現状
25日午後,バンコク都内中心部(民主記念塔周辺)にて集会を行っていたデモ参加者のうち,財務省庁舎及び外務省庁舎へ行進したグループが,夕刻,両庁舎を占拠した。タイ政府は,25日夜,国内治安法をバンコク都全域に拡大して適用する旨発表。
26日午後の時点で,民主記念塔周辺には約1万人がデモ集会を続けており,一部政府庁舎の占拠が行われている。
(参考2)邦人への影響
- これまでに邦人被害の情報には接していない。
- 本件事態を受け,26日未明,在タイ大使館において在留邦人向けに緊急メールで注意喚起を行うとともに,外務本省においてはスポット情報を発し, 邦人渡航者を含め広く注意喚起を行った。