記者会見
河野外務大臣臨時会見記録
(平成30年8月3日(金曜日)21時41分 於:シンガポール)
冒頭発言
【河野外務大臣】本日は日メコン外相会議,それに加えて様々な外相会談,あるいは様々な立ち話がございました。北朝鮮の李容浩外務大臣とはガラディナーの前後にお目にかかって話をしました。日本側からこちら側の考え方,基本的な立場を申し上げ,それについて様々やりとりを致しました。この件についてはこれ以上申し上げることはありません。私からは以上です。
質疑応答
【記者】李容浩外相には,これまで申し上げてきた,日本の拉致,核,ミサイルを含めた立場を申し上げたということでしょうか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げた以上のことを申し上げるつもりはございません。
【記者】2回,ガラディナーの前後で会われたということですか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げたとおりでございます。
【記者】時間にするとだいたいどれくらいですか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げたとおりです。それ以上申し上げることはございません。
【記者】やりとりは(河野)大臣と李容浩外相の二人きりでしょうか。通訳を介してでしょうか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げた以上のことを申し上げるつもりはございません。
【記者】英語でですか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げた以上のことを申し上げるつもりはございません。
【記者】李容浩外相の表情はどうだったでしょうか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げた以上のことを申し上げるつもりはございません。
【記者】このタイミングでの日朝の接触についての意義についてはどうお考えでしょうか。
【河野外務大臣】昨年もこの会合でお目にかかっておりました。それ以上のものでも以下でもございません。
【記者】日朝首脳会談の意欲というのは伝達したのでしょうか。
【河野外務大臣】先ほど申し上げた以上のことを申し上げるつもりはございません。
【記者】感想として拉致問題解決に繋がる効果があったとお考えですか。
【河野外務大臣】この件については,先ほどから申し上げているように,先ほど申し上げた以上のことについて触れるつもりはございません。