記者会見

岸田外務大臣臨時会見記録

(平成28年2月8日(月曜日)8時16分 於:本省中央玄関)

質疑応答

【記者】国連安保理会合で非難声明出ましたけども,その受け止めお願いいたします。

【岸田外務大臣】日米韓の緊急会合の要請を受けて,8日未明,安保理の非公式協議が行われました。所用一時間半程度だったと聞いています。そして参加した国はいずれも北朝鮮のミサイル発射を非難いたしました。そして今ご指摘のように,会合後,プレスステートメントが発出されました。このプレスステートメントの中身を見ますと,今回の北朝鮮のミサイル発射,これは国連安保理決議違反であり,強く非難をし,そして核実験の文脈において明白な危険が存在することを確認し,そしてさらなる重要な措置を含む新たな安保理決議を迅速に採択する,この迅速というのがポイントだと思いますが,こうしたプレスステートメントが発出されました。今回の発射を受けて,安保理の議論を加速化させる,そしてそのことによって強い内容の決議を迅速に採択することの必要性が一層高まったと受け止めています。是非関係各国との連携を一層強めていきたいと考えます。

【記者】今日は電話会談の予定は。

【岸田外務大臣】いまのところ決まっていません。

記者会見へ戻る