記者会見

岸田外務大臣会見記録

(平成25年7月16日(火曜日)10時17分 於:官邸エントランスホール)

冒頭発言-アルジェリア・テロ事件発生から半年を迎えて、及び「海外安全対策に係る官民集中セミナー」の第1回会合について

【岸田外務大臣】アルジェリア・テロ事件から本日でちょうど半年となりました。改めて、犠牲となった方々及び御家族の方々に深い弔意を捧げるとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。
 この事件の有識者懇談会報告書などで提言されました「官民連携の強化」の具体策のひとつとして、「海外安全対策に係る官民集中セミナー」の第1回会合を今月25日、東京において開催をいたします。テーマは「中東・北アフリカテロ情勢と企業の情報収集」であります。
 引き続き、各報告書の提言を踏まえ、在留邦人及び在外企業の安全確保に向けた具体的な取組を迅速に実施してまいりたいと存じます。

日韓関係

【テレビ朝日 山下記者】日韓関係で事務レベルの協議など続いていますけれども、今後の首脳会談の実現の見通しと、また、金次官の来日についてお願いします。

【岸田外務大臣】まず、日韓関係につきましては、基本的な価値・利益を共有する大切な隣国関係であり、我が国にとりまして韓国は大切なパートナーであります。先日、斎木次官の訪韓にあたりましても、幅広い分野での意見交換を行い、そして、今後とも緊密に意思疎通を図っていくということで一致をいたしました、今後とも、大局的な見地から未来志向の日韓関係を構築していきたいと考えております。
 そして、金第一次官は、18日の在京韓国大使館の改築完工式に出席するために訪日する予定であると承知をしております。
 是非、意思疎通をしっかり積み重ねていく方針の下に、我が方斎木次官との間においても会談等がもたれて努力が続けられていく、こうした方針を進めていきたいと考えています。

【NHK 坂本記者】つまり、斎木次官との会談は予定されているというように大臣は把握していらっしゃるのでしょうか。

【岸田外務大臣】金次官訪日に際しての次官同士の会談は今調整中です。是非、前向きに調整していきたいと考えています。

【NHK 坂本記者】それにあわせて大臣との面会というか、表敬はおありでしょうか。

【岸田外務大臣】今のところ、まだそれは何も決まっておりません。
記者会見へ戻る