まず, 日本国政府・外務省を代表して,34か国から来日された38名の研修員の皆様を,心より歓迎いたします。また,本年新たにアンゴラ,カタール,モーリタニア,リベリアの4か国からの参加者をお迎えできることを大変喜ばしく思います。
この研修事業は,30年以上にわたり,139の国・地域から,合計700名の研修員を受入れ, 日本語や日本事情を専門とする世界各国の外交官や公務員の養成を支援してきました。研修を終了した先輩方は,本日ご参列いただいている外交団の多くの皆様のように,日本における経験を胸に,世界各地で活躍されています。このような世界の皆様との絆は,日本にとって何にも代え難い貴重な財産です。
東日本大震災に際して,私たちは世界から多くの温かい御支援をいただき,世界と絆の大切さを実感しました。当時日本に滞在していた昨年の研修員の方々からも,被災者のための寄付を頂きました。皆様,そして皆様の母国の御支援に,改めて深く感謝申し上げます。
皆様には,この研修を通じて,日本への理解を深めていただくと同時に,日本の現状を肌で感じていただき,被災地の復興に邁進する日本と日本国民の姿を母国で広く伝えていただきたいと思います。そして,皆様には永きにわたり,日本の良き理解者,日本と皆様の母国との架け橋として,世界で活躍していただくことを心より願っております。
ありがとうございました。