外務報道官談話
シリア憲法委員会の活動開始について
(外務報道官談話)
令和元年10月31日
1 10月30日(現地時間),シリア政府とシリア交渉委員会が国連の仲介の下で設立に合意した憲法委員会がジュネーブで開催され,同委員会が活動を開始しました。
2 我が国は,シリア危機の政治的解決に向けた重要かつ特筆すべき取組として憲法委員会の活動開始を歓迎するとともに,これまでのペデルセン国連特使を含む関係者の努力を高く評価します。
3 我が国は,憲法委員会において,シリア人自身が,シリア人のために,国連安保理決議第2254号に沿う形で有意義な議論を実施し,政治プロセスが実質的に進展することを強く期待します。
[参考]憲法委員会
シリア危機の政治的解決に向けて憲法制定のための委員会。本件委員会は,2018年1月のシリア国民対話会議にて設置が合意された後,国連の仲介の下,シリア政府,シリア交渉委員会(反体制派)と関係国の間で設立に向けた交渉が行われていた。2019年9月23日,グテーレス国連事務総長は憲法委員会の設立にシリア政府及びシリア交渉委員会(反体制派)が合意した旨発表した。
2 我が国は,シリア危機の政治的解決に向けた重要かつ特筆すべき取組として憲法委員会の活動開始を歓迎するとともに,これまでのペデルセン国連特使を含む関係者の努力を高く評価します。
3 我が国は,憲法委員会において,シリア人自身が,シリア人のために,国連安保理決議第2254号に沿う形で有意義な議論を実施し,政治プロセスが実質的に進展することを強く期待します。
[参考]憲法委員会
シリア危機の政治的解決に向けて憲法制定のための委員会。本件委員会は,2018年1月のシリア国民対話会議にて設置が合意された後,国連の仲介の下,シリア政府,シリア交渉委員会(反体制派)と関係国の間で設立に向けた交渉が行われていた。2019年9月23日,グテーレス国連事務総長は憲法委員会の設立にシリア政府及びシリア交渉委員会(反体制派)が合意した旨発表した。