欧州連合(EU)

令和7年2月15日
握手をする岩屋外務大臣とカッラスEU外務・安全保障政策上級代表
岩屋外務大臣とカッラスEU外務・安全保障政策上級代表の会談の様子

 現地時間2月15日午後0時55分(日本時間同日午後8時55分)から約15分間、ミュンヘン安全保障会議出席のためドイツ連邦共和国を訪問中の岩屋毅外務大臣は、カヤ・カッラス欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長(H.E. Ms. Kaja Kallas, High Representative of the European Union for Foreign Affairs and Security Policy, Vice-President of the European Commission)と外相会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、岩屋大臣から、カッラス上級代表との初の対面での会談を歓迎する、安全保障を含む幅広い分野において、日・EU関係を更なる高みに導いていきたい旨述べました。
  2. さらに、両者は、ロシアのウクライナ侵略や北朝鮮を含む東アジア情勢等の地域・国際情勢についても意見交換を行い、欧州・大西洋とインド太平洋の安全保障は不可分であるとの認識を改めて共有した上で、日本やEUを含む同志国間の協力がこれまで以上に重要であり、引き続き法の支配といった共通の価値を共有するEUと緊密に連携していくことを確認しました。

欧州連合(EU)へ戻る