高校講座

茨城県立勝田高等学校・中等教育学校
講演テーマ「外交という仕事」

令和4年5月26日
(写真1)オンライン(リモート)高校講座を受ける茨城県立勝田高等学校・中等教育学校の皆さん
(写真2)モニター画面の様子

 令和4年2月21日、外務省と茨城県立勝田高等学校・中等教育学校の間において在オーストリア日本国大使館の齊藤富一等書記官兼防衛駐在官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 具体的な例や実体験を交えた講演だったので、とてもわかりやすく興味深く聞くことができました。外務省は、外国で日本文化の発信もしている大切な機関だとわかりました。
  • 仕事について印象に残った話は、目標を達成するために「豊かに 安全に 日本人が日本人らしく自由に暮らす」です。日々の生活でも当てはまることなので勉強になりました。
  • 目標を実現する方法について論理的に説明してもらい、とてもわかりやすかったです。これからの自分の目標に向けて見通しを持つことができました。
高校講座へ戻る