人の交流
Y7(Youth7)代表による岸田総理大臣表敬
令和5年4月13日

4月13日、午後5時20分から約15分間、岸田文雄内閣総理大臣は、G7各国及びEUのユース代表により構成されるY7の代表による表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、Y7を代表して、2023年Y7委員会会長・千葉宗一郎氏から、G7広島サミットに向けた提言を盛り込んだ政策提言書が岸田総理大臣に手渡され、同提言書の概要について紹介が行われました。
- これに対し、岸田総理大臣から、Y7の取組に敬意を表するとともに、国際社会が直面する複雑な課題に取り組んでいく上で若者の視点は重要であり、貴重なインプットに感謝したい旨述べました。
(参考)Y7サミットとY7(Youth7)
- Y7サミット:Y7サミットは、G7各国等を代表するユース(若者)によって開催される国際会議。毎年G7首脳会議に先立ち、協議した成果を共同宣言文として纏め、政策提言を行う。
2023年(令和5年)は、4月9日から13日までの間、東京にてY7サミットを開催。「経済の強靱性」、「平和と安全」、「デジタル・トランスフォーメーション」、「気候と環境」及び「グローバルヘルスと幸福」について議論し、政府に提出する政策提言書を作成した。 - Y7 (Youth7)
構成メンバー:研究者や官僚、学生など多様なバックグラウンドを持つG7各国等の40歳以下のユース(若者)代表で構成されるグループ。