広報文化外交

令和3年8月2日
(写真1)寄贈されたバドミントンラケット80本
(写真2)ナショナルスタジアムにおいて寄贈式を行う在ナイジェリア日本国大使館員と、ナイジェリア・バドミントン連盟の方々
(写真3)寄贈式での集合写真の様子

 6月22日、日本バドミントン協会から寄贈を受けたバドミントンラケット80本を、在ナイジェリア日本国大使館を通じ、ナイジェリア・バドミントン連盟に提供し、ナショナルスタジアムにおいて寄贈式を実施いたしました。
 本事業は、日本政府のスポーツを通じた国際貢献策「Sport for Tomorrow」の一環として、スポーツ分野における国際協力と国際交流の促進を図ることを目的として実施したものです。

コメント

オビ・ナイジェリア・バドミントン連盟会長

 今回の協力はナイジェリアの発展に寄与するものであり、日本バドミントン協会に多大なる感謝を申し上げる。

グメル・ナイジェリア・オリンピック委員会会長

 日本からのバドミントンラケットによって、ナイジェリアにおけるバドミントン競技は発展していくだろう。東京オリンピック・パラリンピック競技大会後、更に多くの選手がオリンピックへの出場権を得ることを願う。
 今回の寄贈は、ナイジェリア・オリンピック委員会として、ナイジェリア・バドミントン連盟を勇気づける良い機会となったと思料する。

広報文化外交へ戻る