外務副大臣・外務大臣政務官
尾身朝子外務大臣政務官略歴
令和元年9月20日

尾身 朝子(おみ あさこ)
自由民主党
衆議院議員 群馬県第1区選出(当選2回)
年月日 | 略歴 |
---|---|
昭和61年3月 | 東京大学法学部卒業 |
昭和61年4月 | 日本電信電話株式会社入社 |
平成14年7月 | 東日本電信電話株式会社退社 |
平成14年8月 | ITコンサルタントとして独立 |
平成16年10月 | 東海大学総合科学技術研究所 教授 (現 学校法人 東海大学総合科学研究所 教授) |
平成19年12月 | 株式会社ブライトホープ 代表取締役 |
平成19年12月 | NPO法人STSフォーラム 秘書室長 |
平成25年1月 | NPO法人STSフォーラム 事務局長 |
平成25年4月 | 内閣府 子ども・子育て会議委員 |
平成25年6月 | 公益社団法人麹町法人会 常任理事 女性部会長 |
平成25年12月 | 東京商工会議所 労働委員会委員 女性会理事 |
平成26年4月 | 日本商工会議所 若者・女性活躍推進専門委員会委員 |
平成26年12月 | 第47回衆議院総選挙にて初当選 |
平成29年10月 | 第48回衆議院総選挙にて2期目当選 |
令和元年9月 | 外務大臣政務官(第4次安倍第2次改造内閣) |
- 趣味:
- 料理,編み物,オペラ鑑賞