高校講座

北海道 私立北星学園大学附属高等学校

講演テーマ:「外務省の仕事・外交官はどんなことをしているのか」

平成29年12月18日

 平成29年11月21日,北海道私立北星学園大学附属高等学校にて外務省中東アフリカ局中東第一課の新村出地域調整官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 外務省の仕事内容が非常に分かりやすかったです。将来を考える上でとてもためになりました。
  • 外務省に入ると,海外交流もたくさんあって世界が広がるし,色々な人とも関わることができるから,仕事としてはとても楽しそうなやりがいのある仕事だと思いました。
  • 外国の文化を日本の文化と比べて聞くとおもしろいと思いました。
  • たくさんの言語がしゃべれるのはすごいと思いました。私もいつかいろんな国に行って,たくさんのことを学んでみたいと思いました。
  • 外務省の方のお話を聞くことができたのは,とても貴重な経験だった思います。クイズ形式で知らなかったことを知ることができたのが良かったです。
  • 海外旅行にとても興味があるので,海外安全ホームページがあることなどを知ることができて良かったです。
高校講座へ戻る